人事おすすめの外資系派遣会社。とりあえずこの2社!

こんにちはこんばんは、Amy(amy1991aka) です。
久しぶりすぎて投稿の仕方を忘れてしまいました 😛
数年前までは事務経験が一切なかった私ですが、現在は人事労務や社内トレーニング(採用も少し)担当しています。
昨今はコロナの影響で、突然職を失ってしまった人、キャリアチェンジを考えている方も多いのではないかと思います。
業務上、人材派遣会社とコンタクトを取ることも多く、今回はおすすめの外資系派遣会社を紹介したいと思います。
私自身も派遣からのスタートだったので、ご安心を。
私が実際に利用してみてよかった・外資系企業の求人数が多い派遣会社さんを紹介したいと思います。
下記の派遣会社は海外でも利用できる と思いますよ。
1. Adecco アデコ
アデコはスイスに本社がある派遣会社です。
事務経験がない私にも、無理のない範囲で挑戦できるお仕事をご紹介して頂き、最終的にはA○azonの本社で派遣社員として就業していました。
G○ogleの求人も頻繁に見かけたので(時給がすごく高いので、本当に大変なお仕事だと思います笑)、GAFAで就業するのも夢ではないです。
実際に、派遣から直採用になる方って結構多いんです。だいたい半年ぐらい就業していると、正社員登用の打診が来ます。最初の半年は見極め期間といったところでしょうか。一生懸命働いていれば、その働きぶりをしっかり評価してくれる就業先が多いです。
アデコだとお仕事の担当の方だけでなく、キャリアアドバイサーという方が別でついてくれて、キャリアアップについても相談がしやすく、派遣社員に対するサービスがかなり手厚いと思います。
福利厚生
外資系の求人数も多いですし、交通費支給、もちろん有給や慶弔休暇も取れますので、アデコから正社員同様のベネフィットを受けることができます。
アデコが設けている研修制度(一部有料)も豊富なので、キャリアチェンジを考えている方にはダントツでおすすめです。
正社員の求人ならSpringで
ちなみに正社員の求人は、アデコのグループ会社のSpringで探すことも可能です。Springも求人数が多い大手人材会社ですね。

Spring:https://www.springjapan.com/#_ga=2.68315481.93278564.1615976456-2118117063.1601723891
2. Manpower マンパワー
HP:https://www.manpowerjobnet.com/
続いてマンパワー。こちらは米国が本社の派遣会社です。
実はわたしは登録をしただけで、実際に就業したことがないのですが、外資系の求人数が多く、米系企業で働きたい方 にはおすすめの会社です。
最初の登録時も英語力がどのぐらいあるのか(会議等での発言はできるか)の質問をされました。英語が話せることがスタンダードのようです。
もちろん日系の求人もあるのですが、担当者さんに伺ったお話ですと外資系の求人に特に力を入れているとのことでした。
福利厚生
アデコと同様に社会保険はもちろんのこと、TOEICのテストが優待価格で受けられたり、提携英会話スクールの紹介が充実しているので、英語力をさらにブラッシュアップしたい方におすすめです。
提携先がかなり充実しているので、私もマンパワーにすれば良かったなと少し後悔しました。笑
提携スクール一覧:https://www.manpowerjobnet.com/careersupport/school/
コロナ禍で求人倍率はどうなの?
派遣会社の担当者さんに確認したところ、2021年3月時点では求人数は前年の70%ぐらいに戻りつつあるとのことでした。
去年はもっと酷く、50%〜60%ぐらいに落ち込んでいたと思います。
これから緊急事態宣言も解除され、季節的にも求人数が今より上昇するのではないかと思います。早く元に戻ってくれるといいですね。
求人数でいうなら、圧倒的にテンプスタッフ
HP: https://www.tempstaff.co.jp/
外資系に特化した派遣会社ではなく、求人数でいうならダントツでテンプスタッフです。
首都圏外でも、テンプスタッフの支店ってよく見かけますよね。全国区で支店があるので地域を選ばずに仕事探しをすることが可能です。
まとめ
あまり登録しすぎてしまっても、仕事紹介メールが多く来すぎてしまうのでせいぜい2社ぐらい登録しておくのがベストかなと思います。
他の人材派遣会社の評判も耳にしますが、とりあえずアデコとマンパワー、テンプスタッフのどれかを選べば間違いないです。
あまり紹介をされなければ別の会社にも登録しておけばいいのです:)
4月〜5月は特に一番採用が活発な時期なので、この機会に登録をしてみてください。