世界で7番目に深い湖 クレーターレイク国立公園へ ( オレゴン州)

こんにちはこんばんは、Amy(akane0109) です。
先日ずっと行きたかった、オレゴン州(Oregon)の南西部に位置するクレーターレイク国立公園(Crater Lake National Park)に念願叶って行くことができました。
私が今回行ったのは7月で、オレゴン州から車で1泊2日の行程で行ってきました。
クレーターレイク国立公園(Crater lake national park)とは
オレゴン州にあるアメリカの国立公園の1つで、
7700年前の火山活動によって形成されたカルデラ湖。水深は約597m。
アメリカで最も深い湖であり、世界では7番目の深さである。 ーWikipedia
湖の青さはクレーター・レイク・ブルーと呼ばれています。その深い蒼色は言葉では表現できない程、クリアで鮮やかです。この色の美しさは肉眼で見た人しかわからないので、是非アメリカにいたら行ってほしい国立公園です。
クレーターレイクの行き方:アクセス方法
オレゴン州のポートランドから、混んでいなければ車で4時間前後。カリフォルニアの方に向かってハイウェイのI5をひたすら南下していきます。
ベストシーズンは夏 7月から9月頃
冬は豪雪地帯になるため、7~9月に行くのがベストシーズン。私が行ったのは7月後半でバケーションシーズンだったため道が混んでいて、休憩も含めて片道6時間ほどかかったと思います。
ちなみに私たちが行った時は、7月にも関わらずまだ少し雪が残っていてびっくり。ただとても乾燥していたので、近くで自然火災が起こっていました。
クレーターレイクの周辺にも見どころは沢山
クレーターレイクの周りには、Eugene(ユージーン)やBend(ベンド)、Sisters(シスターズ)など
可愛らしい街が沢山あるので、そこに立ち寄りながら旅行するのがおすすめです。せっかくなので1泊か2泊はしておきたいところ。
ちなみにオレゴン州のEugene(ユージーン)は、あの有名な映画「スタンドバイミー」が撮影された街なんです。車から見える景色は映画の世界そのままで、あの曲がずっと頭の中で流れていました。

途中で立ち寄った、趣のある橋。
ユージーン近郊にあるLowell Covered Bridgeという橋。1945年に建てられたそう。

なんだかいいなあ、この雰囲気。
私たちはAirbnbを使って農家のお家に1泊しました。牛の鳴き声で起きる生活は新鮮だったなぁ。笑

Airbnbで滞在したお家。
Crater lakeを車で1周してみよう!
息を呑む美しさとはこのこと。
湖の周りを車で1周できるリム・ドライブ(Rim Drive)という約53キロの舗装道路があり、私たちはその道を車で1周して色んな角度からCrater lakeを見ました。撮影スポットはおよそ20か所もあるんだとか。
トレッキングコースもありますが、この日は近くで自然火災が起きていて、空気があまり宜しくなかったため、外で長時間歩くのは断念。
湖が大きすぎるので、カメラに全部写りきりません…。湖に溜まっているお水は、全て空から降ってきた雨水です。そう考えると自然の力は凄いなと思い知らされます。
この湖の真ん中にあるのが噴火口、Wizard Islandです。
湖中央にある、Wizard Islandまで船で行くことも可能
クレーターレイクに浮かぶ小島「Wizard Island」に行くには、船の事前予約が必要です。私は今回リム・ドライブから眺めるのみで行きませんでしたが、時間に余裕のある方は是非行ってみてください。

まとめ
アメリカの国立公園巡り、本当に楽しいですよね。行く時期によって見え方がまた変わるのが素敵です。もし行くチャンスがあれば迷わず行ってみてください。行って後悔はしません!
ホテルを予約される際の注意事項
Crater lake周辺の宿泊施設は、毎年1月くらいから予約がどんどん埋まっていきます。(リピーターが夏に泊まる為に、みんなこぞって予約し始めるからだそうです。)わたしが予約しようと思ったときはすでに4月だったので、だいたいの宿泊施設・Airbnbは満室でした。ご予約はお早めに!
入園料
一般自動車 | 夏は$30、冬は $20 7日間有効 |
モーターサイクル | 夏は$25、冬は $15 7日間有効 |
自転車と歩行者 | 夏は1人につき$15、15歳以下は無料
7日間有効 |
入場料は変更される可能性がありますので、詳細は下記の公式サイトをご覧ください。
クレーターレイク国立公園公式サイト:https://www.nps.gov/crla/index.htm