両親が子どもを置いて海外旅行に行くのってアリ?
普段オペアの仕事をしていてちょっと思うことがあるので、今回書かせて頂きます。 意見が分かれる内容かもしれませんが、あくまでオペアをしている私サイドの意見です! 私のホストペアレンツは海外旅行好きで、国内旅行…
元ワーホリ、オペアをしていた人のブログです。
普段オペアの仕事をしていてちょっと思うことがあるので、今回書かせて頂きます。 意見が分かれる内容かもしれませんが、あくまでオペアをしている私サイドの意見です! 私のホストペアレンツは海外旅行好きで、国内旅行…
病院に行けるまで、長かった‥ 7月ぐらいから体調不良が続き、病院に予約の電話をしたのが8月。 アポイントメントが取れるのが早くて9月だったので、さらに1か月待ちようやっと病院に行けたわけです。 体調不良の原因は仕事でのス…
こんにちはこんばんは、Amyです。 オペアは仕事をしながら現地で学校に行くことが義務付けられているのですが 一体どのようなクラスを取っているのか。 留学生が通う一般の語学学校とは少し異なるので詳しく説明したいと思います。…
アメリカで生活してみたい、アメリカのカルチャーが好き。 アメリカで英語を勉強したい。 そう思ってる方も多いはず。 アメリカは年々ビザが取りづらくなっていて、ワーホリビザがないので 簡単に住める国ではないです…
ーPicture by Pixabayー ポートランドを訪れたなら是非行ってほしいのが、Canon Beach。 世界で3番目に大きい1枚岩を見ることができます。 Canon Beach(キャノンビーチ)の行き方 車で行…
こんにちはこんばんは、Amyです。 今回はわたしが今住んでいる街、Portland(ポートランド)を紹介したいと思います。 ポートランドはアメリカ西海岸に位置し、サンフランシスコとシアトルの間にある都市です…
ーPicture by Pixabayー これはわたしのホストキッズ(9♂、7♀歳)の話。 1年前わたしがまだアメリカに来たばかりの時、 子供たちの言っていることが6~7割ぐらいしかわからず 子ども達がわた…
少し遅くなってしまいましたが、7月に念願のCrater lakeに 行くことができたので更新したいと思います。 Crater lake(クレーターレイク)とは オレゴン州にあるアメリカの国立公園の1つで、 7700年前の…
今回はみんな気になるお金の話(・ω・) オペアって現地でちゃんと貯金できるの? 海外に長期滞在する時は、必ずお金の心配ってあると思います。 アメリカに来て1年。わたしがいくら貯金できたのか公開…
こんにちはこんばんは、Amy(amy1991aka) です。 海外で暮らすとなると、自分にあったヘアケア・ボディケア用品をいちから探さないといけないのでちょっと面倒ですよね。 アメリカは硬水の地域がほとんどですし、紫外線…