学費が安い!アメリカのコミュニティカレッジがおすすめ
アメリカでほぼ毎週のように通っているコミュニティカレッジ。私はオペアの仕事の合間をぬって英語の授業を受けていますが、コミュニティカレッジのおかげで安い学費で英語力を伸ばすことができています。 でもコミュニティカレッジって…
元ワーホリ、オペアをしていた人のブログです。
アメリカでほぼ毎週のように通っているコミュニティカレッジ。私はオペアの仕事の合間をぬって英語の授業を受けていますが、コミュニティカレッジのおかげで安い学費で英語力を伸ばすことができています。 でもコミュニティカレッジって…
日本でも最近やっと発達障害が認知され、テレビで特集されるようになってきて、病院で診断を受ける人も増えていますよね。 わたしがオペアの仕事の中で一番苦労していること。 それは発達障害の長男キッズ(3年生)に宿…
つい先日オペアエージェンシーからこんなメールが。 「帰国便の希望が決まったら教えてね。」という連絡。 オペアを辞めて早く次のステップに進みたい。と思う反面、もう5ヶ月しかいれないのか…という淋しい気持ちもあります。今のオ…
ニューヨークに住んでいる友達に会いに行った時に、2日間だけ観光したボストン。 サンフランシスコと同様、アメリカの中でも特にお気に入りの街です。ボストンはニューヨークやワシントンDCに比べると、あまり目立たない都市ではあり…
オペアは1年間の間に大学やコミュ二ティカレッジなどで、6クレジット相当(72時間)の授業を受けることが義務付けられていますが、オペアは仕事をしている傍ら学校に通わなければいけないので、72時間学校に通うのって、結構大変で…
ヨセミテ公園に行った後、友達とサンフランシスコで合流し、初めてサンフランシスコを観光してみました(^^) 物価が高いというイメージだけで、あまり期待はしていなかったのですが… サンフランシスコは街並みが可愛い、可愛すぎる…
1日目はツアーに申し込み、2日目は公園内のシャトルバスを利用して1日目に周りきれなかった場所に行ってみました♪ ヨセミテバレー内は、無料のシャトルバスが巡回していて、主要の観光地は大体このシャトルバスで周ることができます…
ついに念願のアメリカのヨセミテ国立公園に3泊4日で行ってきました! しかも1人旅! (〃ˇᴗˇ)♡ アメリカやカナダの国立公園は1人旅で来ている人が多く、私も今回思い切って1人で行ってみたのですが、これが最高に楽しかった…
写真は私のホストファミリーです。笑 「リマッチ」はオペアにとって最も避けたい出来事。 しかし日常的に起こっているのが現実。 私の周りでもオペアの3分の1はリマッチしているのではないかなと思います。 でもどうしてリマッチに…
わたしの所属しているオペアエージェンシー(Aupair international)では、年に数回オペアツアーというのを主催していて、人気の観光地で開催されるツアーに参加することができます。 しかも凄いのが、初回は無料で…