オペアは1年でいくら貯金できるのか公開します!

今回はみんな気になるお金の話(・ω・)
オペアって現地でちゃんと貯金できるの?
海外に長期滞在する時は、必ずお金の心配ってあると思います。
アメリカに来て1年。わたしがいくら貯金できたのか公開したいと思います。これからオペアで渡米を考えている方、参考にしてみてください。
ではいきましょう。
だららららららららららららららら~(ドラムロール)
だんっ
1年間のオペア生活で貯金した金額は$3500でした
$3500、約37万円ぐらいですね。
わたしの周りのオペア友達は、「銀行口座に$30しか入ってない~」と嘆いていたのでわたしは真面目に貯金している方だと思います。笑
1年にオペアがもらえる給料は$10,000程度。す、少ない(;_;)
当初は$5,000ぐらい貯めれたらいいな~と思っていましたが、1年目に旅行も沢山行ったので、むしろその割には貯金できたのかもしれません。
[box class=”pink_box” title=”1年目に旅行に行った場所”]・セドナ、グランドキャニオン(これはオペアの無料ツアーで行きました)
・ニューヨーク
・ボストン
・ロサンゼルス(2回)
・シアトル(2回)
・カナダ バンフ
・メキシコ (ホストファミリーと一緒に行ったので一銭も払っていません)
[/box]
わたしは貯金がしやすい環境だった
あとわたしが$3500貯金できたのは理由があって
[aside type=”boader”] 1. オレゴン州は消費税が0%
2. オレゴンは自然に囲まれていてお金の使い道があまりない。笑
3. 週末の外食費は基本彼が払ってくれていた。←[/aside]
この1年目の環境が、お金を貯めやすかった理由だと思います。
ポートランドはフードカートが沢山あって、食費もレストランより安く済みます。休みの日も公園でのんびりしたり、ハイキングに行ったりとあまりお金のかからない生活をしています。
大都市に住むなら貯金は諦めよう(笑)
住む都市によってどのぐらい貯金できるか変わってくると思います。
特にニューヨークやロサンゼルスのような大都市だと娯楽が沢山あって物価も高いし、一瞬でお金がなくなります。
ニューヨークのブロードウェーのチケットは安く買えたとしても$70、美術館は$20以上‥
週末遊んでたら週給$195なんて一瞬で消えます。笑
オペア生活でお金を貯めるコツ
仕事の日(平日)はお金を使わない、使うのは週末だけ。と自分の中でルールを決める。
私は仕事終わりによくスタバでご褒美のコーヒーを買っていたのですが、最近はやめました!これをやることによって、週末がより楽しみになり、尚且つ貯金もできるという自分の中では最高のルールです(笑)
オペアさんは平日学校に行きながらお仕事をしている子がほとんどなので、1日があっという間に過ぎ平日はあまりお金を使う機会はないんですけどね:P
オペアは現地で旅行にも行けて、やろうと思えば貯金も可能なので心配する必要はないですよ♬